【東海市】外壁塗装の足場について 大府市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店ミセイホーム
大府市・東海市・東浦町の皆さん、こんにちは!!
大府市・東海市・東浦町の地域密着♪♪
外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店のミセイホームです!
まずは!!!大府市・東海市・東浦町の皆様、ミセイホームのブログをご覧頂いている皆様、
外壁塗装をご検討中の皆様へ!!素敵なお知らせです
塗装ベストシーズンの春真っ盛り良い時期に良い工事をして頂きたいという事で…
春の大感謝祭開催中でございますっ
更に!!来場&見積り特典として22/23日限定ショールームにてイベント開催
特典満載のお得なキャンペーンとなっております
塗装をお考えの方は、是非この機会にお早めにお問い合わせ下さい
ご来店のご予約もお待ちしております!!
イベント詳細はこちらから!⇒⇒【春の感謝祭4/30まで】
さて今回のブログに入ります!
今回は、外壁塗装の足場設置についてお伝えします
目次
外壁塗装時に足場を設置する理由は?
外壁塗装をする際は、ほとんどの工事で足場の設置が必要です!
そこで、足場が必要になる理由をご紹介いたします
職人の安全の確保
外壁塗装を行う際は、高所での作業が伴うため、転落の危険性が高いです。
また、2m以上の高所作業には、足場の設置が求められています。
職人の安全面を考えても、必ず設置が必要なんです
また、工具の落下などによる二次災害を防ぐ目的もあります!
仕上がりの品質向上
足場を設置しなかった場合には、ハシゴを使って作業することになります。
しかし、外壁塗装は塗り面積が大きいので、ハシゴだけでは作業がしにくくなります。
また、足元が安定しないので、手元も疎かになってしまい、作業に影響を及ぼしてしまうんです
施工の品質をおとさないためには、足場の設置が欠かせません。
近隣の方への配慮
高圧洗浄時の水の飛散や、塗料の飛散を防ぐ役割も持っています
隣接するお家や施工中に近所を歩いている人に汚れや塗料がかからないように、
足場を設置したら、飛散防止ネットで覆ってしっかりと養生されています!!
これによって、少しでもトラブルを防止することができるのです。
ミセイホームでは、ビケ足場という種類の足場を用いることがほとんどです。
足場の種類は他にもありますが、今回はそのビケ足場についてご説明いたします!
ビケ足場とは?
正式名称は「クサビ緊結式足場」と言いますが、ビケ足場やクサビ足場と呼ばれることもあります。
ほぼハンマーのみで組み立てができる為、設置時、解体時ともに他の足場に比べて簡単なんです。
作業がしやすいだけでなく、安全性も高いので外壁塗装時の足場の中では主流のものです
その他設置時に行う事
カーポートとお家の距離が近くて、足場を組む事ができないお家もあります!
その場合、一度カバーを外させていただいてから、足場を設置させていただきます。
足場の撤去後に必ず元の状態に戻しておりますのでご安心下さいね!
足場がどんなものか、何となく想像が出来ても、どうやって設置するのか、
何に気を付ければよいのかなど詳しくは把握していない方が殆どです!!
足場設置や解体について、疑問や不安に思うことは細かくお答えいたしますので
いつでもご相談くださいね!!
【大府市】足場の重要性 大府市の外壁塗装・屋根塗装専門店ミセイホーム
【大府市】外壁塗装工事の工程まとめ 大府市の外壁塗装・屋根塗装専門店ミセイホーム
【東浦町】避けたいご近所トラブル… 大府市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店ミセイホーム
大府市、東海市、東浦町地域密着の外壁塗装専門店のミセイホームの施工事例はこちらから!!
大府市、東海市、東浦町地域密着の外壁塗装専門店のミセイホーム自慢のショールームはこちらからご覧いただけます!!