【大府市】近隣への挨拶 大府市の外壁塗装・屋根塗装専門店ミセイホーム
みなさん!こんにちは~😆😆
大府市・東海市・東浦町の外壁塗装専門店!ミセイホームでございます!
夕方になると日差しが眩しくて
なかなかブログ更新が進みません…(笑)
カーテンつけてください🤣
これから少しずつですが、スタッフ紹介も更新していくので
みなさま是非チェックよろしくおねがいします❤❤
では本題へうつろうと思います!!
今回は、外壁塗装工事の際の近隣の方への挨拶についてお話します(^^)/
目次
外壁塗装工事の近隣挨拶は必要?
外壁塗装をするとき、作業員の出入りや騒音で近隣の方にはご迷惑をお掛けするかと思います(;O;)
外壁塗装工事が決まっているお宅でも、
【ご近所様へ挨拶はしないといけないのかな?】
【行くのなら、タイミングはいつかな?】
【粗品などは必要かな?】
などといった不安や疑問を抱えていませんか?
・足場の組立、解体時の騒音
・高圧洗浄の際の騒音や飛散
・塗料のにおい
などなどご近所様には色々な影響が及びますので、近隣挨拶は必ず必要になってきます。
外壁塗装工事の挨拶まわりの目的
日程や工程、時間帯、内容などはもちろんですが、
外壁塗装工事中のお願いや注意事項を周知して回るというのが目的です!
ほとんどの業者は大丈夫ですが、近隣挨拶を行っていない業者もあるので、
外壁塗装を検討中の方は、業者選びにの際にも役立てもらえたらうれしいです(*ノωノ)
もし業者が近隣挨拶を行わない場合は、次の注意点を知っておいていただけたらなと思います!
足場を組む前に挨拶へ行く
足場を組んで工事が始まる前にご挨拶に行くのが最も良いでしょう!
近隣の方は、何の工事をいつからいつまで行うのか知りません。
事前にご挨拶をして説明しておくと、トラブルも避けられます。
粗品をそえて挨拶する
近隣挨拶をするときは、工事の日程表や注意事項の説明書とともに、粗品も持っていきましょう!
あまりに豪華なものを持っていくと、かえって気を使わせてしまいますので
タオルなどのちょっとしたものがいいですね。
高圧洗浄を行う日は、部屋干しをお願いしたりもするので
洗剤なども良いかもしれません(#^^#)
お留守の場合でも、説明用紙と粗品を一緒に投函しておきましょう!
まとめ
近隣の方とのこれからのお付き合いを考えると、事前の近隣挨拶は必要不可欠です!
外壁塗装業者ときちんと打ち合わせをして共有すれば、トラブル対応もしっかり行えます。
外壁塗装を検討中の方は、そのような事も考えつつ丁寧に業者選びをすることをオススメします!
ミセイホームでも、スタッフがご近所様へ一軒一軒丁寧にご挨拶に伺わせて頂いております!!
大府市、東海市、東浦町地域密着の外壁塗装専門店のミセイホームの施工事例はこちらから!!
大府市、東海市、東浦町地域密着の外壁塗装専門店のミセイホーム自慢のショールームはこちらからご覧いただけます!!