ベランダのメンテナンス 大府市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店ミセイホーム
大府市・東海市・東浦町の皆さん、こんにちは!!
大府市・東海市・東浦町の地域密着♪♪
外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店のミセイホームです!
ご自宅のベランダや屋上の防水をチェックしたのはいつでしょうか!?
防水は見えにくい場所だからこそ、後回しにしてしまいがちですよね。
しかし劣化を放置してしまうと、大きなトラブルに発展してしまいます。
今回のブログでは、大府市・東浦町・東海市にお住まいの皆様へ、防水工事についてご説明していきます!
目次
防水工事とは?
防水工事とは、建物の中に雨水を入れないようにする工事のことです。
ベランダや屋上などの外に晒されている場所は、専用の防水層を施工しています。
防水層を施工することで、雨水が内部に染み込むことなく、快適な暮らしを保てます。
しかし、この防水層には寿命があります!
紫外線や雨風によって劣化が進行して、剥がれや浮き、ひび割れなどの症状が現れます。
劣化を放置してしまうと、雨水が建物の内部に入ってしまい、雨漏りが発生します。
防水工事をしないとどうなる?
防水層から雨水が染み込んでしまうと、まず初めに影響を受けてしまうのが建物の構造材です。
症状としては・・・
木造:梁や柱が腐食して、シロアリの被害リスクが高まる
骨造:鉄部がサビて脆くなり、構造部の耐久性が低下する
少量の雨漏りだと思っていても、実際は内部でダメージかなり広がっていた!なんてこともよくあります。
劣化が進行するほど修繕の費用は高額になり、外壁内部の全面補修が必要になってしまうこともあるんです!
そのため防水工事は、雨漏りを未然に防ぐためのもので、対応が早いほど費用や手間も抑えられます。
間違った防水工事は逆効果!
防水工事は専門的な技術と知識が必要です。
ただ防水すれば良いと安易に考えて、下地に適さない工法や材料を使用してしまうと
短期間で防水層が剥がれる
浮きや膨れが発生する
雨漏りが再発して再工事が必要になる
上記のような事態になってしまいます。
せっかくの工事費が無駄になるだけでなく、さらに大きな費用の負担が必要になります!
防水工事をご検討の方!
大府市周辺は住宅密集地なので、近隣への影響も考慮しなければいけません!
他にも、台風や梅雨時期の前に、しっかり防水対策をしておくことが安心です。
以下のような症状がある場合は、早めの点検や相談をお勧めいたします。
-
ベランダの床に剥がれやひび割れがある
-
雨が降った後、天井や壁にシミがある
-
雨漏りしたことがある
-
前回の防水工事、または新築時から10年以上経過している
雨漏りが発生してから防水工事を行っても手遅れです!!
ご家庭での快適な暮らしを守るため、点検やメンテナンスを早めに行いましょう。
少しでも不安のある方は、お気軽にご相談ください☺
しっかりと防水対策をして、大事なお住まいを長持ちさせられると良いですね!
大府市、東海市、東浦町地域密着の外壁塗装専門店のミセイホーム自慢のショールームはこちらからご覧いただけます!!